ボアアップ(DAYTONA ビッグボアキット115cc)
2005/08/14
![]() |
![]() |
スタンドも取り付けて、これでやっと自立ができるAPEくん。 | マフラーを取り付けます。古いガスケットを取り外します。 |
![]() |
![]() |
付属のガスケットをはめます。 | マフラーをつけていきます。 |
![]() |
![]() |
キャブも取り付けて。 | クラッチケーブルも元の状態に戻します。 |
![]() |
![]() |
タンクとシートを付ければ元通り! |
新しいオイルを入れます。 |
![]() |
![]() |
朝から夜までまる一日かかりました。疲れたー。腰が痛いー。もう二度とやるもんかー!? | さあ、どれくらい変わったのでしょうか?試乗が楽しみです♪♪ |
![]() |
・・・書き忘れましたがトルクレンチは使ってません(汗)。だって高いんだもん。。。 追伸:慣らし運転を終え国道23号でテスト。スピードメーターが純正なので、正確には分かりませんが、90kmからでも加速OK、100kmオーバーは確実、110kmくらいは出てるのではないかと思います。今までの改造の中では一番の性能UPです。 |
こそっと「DAYTONA」の刻印が。 | おしまい。 |