車検場見学(その1)

車検場に見学に行ってきました。
場所は名古屋市港区にある「軽自動車検査協会 愛知主管事務所」です。

IMG_8802

まだできたばかりで綺麗です(2012年7月新築)。ライフを購入してナンバープレートを交換しに行った時(2012年3月)、車検場はまだ昭和区の八事にありました。検査を受ける車で入口前の急な坂道が大渋滞していて、坂道発進なんて久しぶりだった自分にはかなりの冷や汗モノでした。平坦な地に移転してよかった♪

こちらがコースの入口。3コースあります。できたばかりなので、どのコースでも検査の機械は一緒だと思います。
IMG_8793

横に見学者用の入口がありました。さっそく入ります。
IMG_8792

とても清潔感のある車検場です。図書館で借りてきた車検場の写真とは大違い(汗)。
IMG_8773

まず最初は「排気ガス検査」です。
IMG_8772

こんな感じで停止位置が書いてあります。
IMG_8774

このプローブをマフラーに突っ込むんですね。
IMG_8787

ちなみに「ユーザー車検です。初心者です。」と伝えれば、検査員がマンツーマンで付いてくれます。検査前にボタンを押すとか、書類に印字するとか、すべてやってくれます。

次は「サイドスリップ検査」です。いわゆる「トーイン」を調べます。
IMG_8775

この白線に乗ってまっすぐ進みます。
IMG_8776

次は「スピードメータ検査」、「ヘッドライト検査」、「ブレーキ検査」を同じ箇所で行います。
IMG_8777

IMG_8778

ローラーの上に乗って上記の三つの検査を行います。スピードメータ検査ではローラーの上で実際に走らせます。1速、2速、3速とギアを上げていきます。ブレーキ検査は逆にローラー自体が回るので、ギアをニュートラルに入れて、ブレーキをかけます。
IMG_8789

ヘッドライトを測定する機械です。測定している間、アクセルを吹かしても検査員からは何も言われないので、ヘッドライトの光量が微妙なクルマはガンガンアクセルを踏みます。4000回転以上(汗)。
IMG_8790

最後に「下回り検査」です。
IMG_8782

車に乗ったままリフトアップされます(汗)。まな板の上の鯉です……。
IMG_8791

これでひと通り検査は終了。

気になるテスター屋さんは道を挟んだ敷地の北側にありました。
IMG_8803

プレミアムカーテスター場」です。車検場と同じように事前に検査をしてもらえます。合格できるようにトーインの調整や光軸の調整をしてくれます。フルコースで2,000円です。
IMG_8804

次は車検場の建物の中に入り必要書類のチェックです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です